ばーろぐわにる

SIerからWEB系?インフラエンジニアにジョブチェンジした見習いの備忘録。投稿内容は私個人の意見であり、所属企業・部門見解を代表するものではありません。

2019-01-01から1年間の記事一覧

最近読んだ本と感想のまとめ

冒頭 このエントリは Sansan Advent Calendar 2019 第18日目の記事です。 adventar.org ブログを書こう書こうと思いつつ、ついついアメリカ大陸に跨る国道の再建に旅立ってしまう日々を送っておりました。今回は最近読んで面白かった本の紹介エントリです。…

nginxにnginx-auth-ldapを導入したカスタムパッケージを作成する

目的 nginxでnginx-auth-ldapが導入された状態のカスタムパッケージを作成する 一番最後にDockerfileとしてまとめています ビルド用コンテナ準備&起動 docker pull ubuntu:latest docker run -it --rm ubuntu:latest /bin/bash パッケージビルドする準備 ngi…

EC2インスタンスをELBから登録解除して再起動するツール作った

なにこれ EC2インスタンスをCLB/TargetGroupから登録解除、インスタンスを再起動してもう一度CLB/TargetGroupに登録するツール github.com 使い方はGitHubの方をご参照ください 仕組み 引数のインスタンスIDに紐づくCLB, TargetGroupを探してDeregisterする …

awscliからタグ付きでインスタンス起動する

ドキュメントに書いてある通りだけど何度か使いそうなのでメモ docs.aws.amazon.com aws ec2 run-instances \ --image-id ami-XXXXXXXXX \ --instance-type XX.XXXX \ --security-group-ids sg-XXXXXXXX \ --iam-instance-profile 'Arn=arn:aws:iam::XXXXXXX…

「Linuxのしくみ」をもっと早く読んでおけばよかったと後悔した

きっかけ Linuxエンジニアとしての基礎力のなさを見抜かれ、これ読んでみるといいよとおすすめされたのがきっかけ。 gihyo.jp 大変お恥ずかしい話だが、自分はエンジニア7年目にして初めてLinuxについての本を読んだ。それまではなにか上手くいかないことが…

Lambda@Edge関数削除しようとしたらエラー出た

エラー 関数の削除時にエラーが発生しました: Lambda was unable to delete arn:aws:lambda:us-east-1:you_account_id:function:cloudfront-redirect-rootobjects-test:1 because it is a replicated function. Please see our documentation for Deleting L…

Python使ってMySQLに接続する

MySQLの準備 コンテナイメージ取得 docker pull mysql コンテナ起動 docker hubの説明をもとに起動。ローカルでプログラムを実行するつもりなので -p でローカルポートを指定しておく docker run --name some-mysql -p 3306:3306 -e MYSQL_ROOT_PASSWORD=pas…

CloudWatch Logs InsightsでAurora(MySQL)のログイン失敗を調べる

fields @timestamp, @message | sort @timestamp desc | filter @message like /FAILED_CONNECT/ | limit 20 aws.amazon.com

Basic認証で利用するAuthorizationヘッダーについて

ユーザID, パスワードをbase64エンコードした形式で突っ込む。故にユーザ, パスワードが同じであれば値は変わらない(=平文)。 ちなみに Authorization ヘッダーは OAuth 2.0 など他の認証方式にも使われるhttpの標準仕様 https://tools.ietf.org/html/rfc723…

docker-composeのvolumesでホストパスを使うときはホストOSに注意

問題 ローカルのmacでdocker-composeした結果と、CodeBuildでdocker-composeした結果が異なってなんでだろうってなった CodeBuildの方でそんなファイルねーよってエラーが出てた 原因 docker-compose の volumes はホストOSのファイルシステムを利用してファ…

ALB作成時にパラメータを自動設定するLambda関数つくった

なにこれ CLBからALBの移行をしてて、結構な数のALBが作成されたのだけどアクセスログやConnection Drainingのタイムアウトを1台づつ設定するのはめんどくさい。そこでALBとTargetGroupが作成されたときCloudWatch Eventsで発火して、Lambda関数で自動設定で…